SSブログ

1970年代からの撮影写真です [他の鉄道関連]

最近は特にアップするネタが無く[たらーっ(汗)]・・・時間が過ぎました。
最近、部屋の掃除をしてクローゼットの奥からアルバムが出てきました[グッド(上向き矢印)]。中身は、小学生時代から中学時代に掛けて撮影した[カメラ]列車の様々な写真でした[わーい(嬉しい顔)]
数ある中から、数枚をアップさせて頂きます。

自分専用のカメラ[カメラ]を持ったのは、小学6年か中学1年の時でした。其れまでは自宅にあったカメラ(メーカー不明)を利用していました。カメラを手にしたのは小学3年辺りかと・・・小学5・6年の時代は、土曜日の小学校が半日でしたので、友人数名と地元の宇都宮駅へ出掛けて[くつ]毎週のように撮り鉄をしていました。

1.jpg

2.jpg

時には上野駅や東京駅又は近郊の駅にも足を運ぶときもありました[電車](年に数回のため、その頃の時代に電車に乗る事は大変なイベントでした)。

3.jpg

4.jpg

で・・・、最初の自分専用カメラは「富士フイルム社のタテ・ヨコ」というフィルムカメラ(欲に言うバカチョンカメラ)でした。日付が写真の縦でも横でも、きちんと縦横に記録されるのが売りだったような(その時代のカメラは日付が縦で撮影しても横にしか記録されない物ばかりでした)・・・。周りはキャノンのオートボーイⅡを持っている友人が多かったです。

5.jpg

6.jpg

そして中学2年か3年の時に初めて一眼レフを導入しました[わーい(嬉しい顔)]。CanonのAE-1プログラムでブラックボディと標準ズームと言われていたレンズ(35㎜~70㎜)セットでのデビューでした[カメラ]

7.jpg

高校に入学し、暫くは撮り鉄を続けていましたが、ファミコン[ゲーム]やバイク、そして車[車(セダン)]等に心変わりしてしまい、撮り鉄も休業中でした(平成19年の北海道旅行まで)。
久しぶりにスポーツ観戦用に、SONYのサイバーショットを購入し上記の北海道旅行の際にNikonのクールピクスに変更する。平成21年2月の九州旅行の際に再び一眼レフCanonのEOSKissX2のWズームセットで、平成22年12月にCanonのEOS60Dへ本体を変更し、レンズも新たに買い換えました。サブ機にはオリンパスのコンデジを帯同して、今は写真を撮影しています[カメラ]
なお写真の順番とカメラ歴の内容とは別ですので[あせあせ(飛び散る汗)]・・・



鉄道 ブログランキングへ









nice!(27)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 27

nice!の受付は締め切りました

コメント 8

コメントの受付は締め切りました
あるまーき

赤スカートの「ひたち」とか、「新幹線リレー」、あとはセイジクリームの東武とか、貴重なお写真満載ですね。東京駅でしょうか?、ブルートレインの機回しシーンも今となっては貴重ですね。
by あるまーき (2012-06-01 12:36) 

あおたけ

どれも懐かしく、貴重なお写真の数々ですね。
私も今で言う「撮り鉄」のデビューは、
コンパクトカメラを首からぶら下げて、
上野駅や東京駅で撮った特急やブルトレでした。
とくに昔の上野駅は、行けば必ず何かしらの
特急に会える、楽しい駅でしたよね〜。
by あおたけ (2012-06-01 19:26) 

トータン

懐かしい(^^
by トータン (2012-06-02 09:48) 

schnitzer

貴重なショットばかりですね。
特にEF58が素晴らしいです。
三桁ナンバーの上越型が好きだったのですが、この写真もカマも上越型っぽいですね。
次のお宝写真も楽しみにしております!
by schnitzer (2012-06-02 14:27) 

ミスター仙台

あるまーき様 コメント有り難う御座います。

ブルートレインの機回しは東京駅での写真です。この頃はAE-1Pでの撮影でした。この頃は地元の東北本線をメインに特急列車ばかりを撮っていました。その頃は毎時走行する「ひばり」は見飽きていました(汗)。
by ミスター仙台 (2012-06-03 12:44) 

ミスター仙台

あおたけ様 コメント有り難う御座います。

初めて上野駅に行ったときは、特急列車の多さに驚きました。特に毎時00分に発車する「ひばり」と「ひたち」の並走シーン雑誌等で話題でしたね。
今は殺風景な上野駅で少しガッカリですが・・・
by ミスター仙台 (2012-06-03 12:48) 

ミスター仙台

トータン様 コメント有り難う御座います。

アルバムを見つけたときは、部屋の掃除も止めて暫く見入ってました。
無駄にフィルムを使っていたなぁ~と、様々な写真を見て思いました。
by ミスター仙台 (2012-06-03 12:51) 

ミスター仙台

schnitzer様 コメント有り難う御座います。

この時の宇都宮機関区はEF58や65が留まっており、道路から殆ど敷地内に入れました(特に注意もされず・・・)。今は金網や防犯カメラといった物で侵入を警戒している時代で、機関区の大人の人と普通に話せていた(その頃は小学生でしたので)昔の時代が懐かしく思えます。
今は機関区も撤去され、昔の面影はありません・・・
by ミスター仙台 (2012-06-03 12:57)