SSブログ

日光線「日光駅」   [栃木県内の駅訪問]

今回はJR日光線の日光駅を訪駅しました[わーい(嬉しい顔)]。日光線は宇都宮と日光を結ぶ路線で、全区間電化の単線です。駅数は始発の宇都宮駅から終着の日光駅までの7駅になります。

IMG_6067.JPG

(②番線ホームから跨線橋を含み撮影[カメラ]


訪問日は平成24年10月6日です。当日は現在の駅舎に改築されて、100周年記念イベントの一つとして、通常は非公開になっている貴賓室が公開されていました[わーい(嬉しい顔)]

IMG_6048.JPG


開業は1890年8月1日で、関東の駅百選に選定されています[グッド(上向き矢印)]

1.jpg

(待合室と改札口を撮影[カメラ]


で、通常は公開されない貴賓室を見るため[目]、入場券[チケット]¥140を購入して中に入る。

IMG_6055.JPG

(①ホームにある貴賓室の入り口です)


では、貴賓室に入ってみます[わーい(嬉しい顔)]

IMG_6051.JPG

(天上を撮影[カメラ]


IMG_6052.JPG


IMG_6053.JPG


実際に入れたのは、入り口から履き物を履き替えて2~3歩の僅かな部分でした。それでも、室内は綺麗にされており、何時でも利用出来る状態でした[グッド(上向き矢印)]

2.jpg

(駅名標も文字もレトロ風です)


駅の構造ですが、昔は2面3線だったが一線は撤去されており、現在相対式ホーム2面2線です。①番線のホームの端付近では、東武日光線の線路が跨いでいます。

IMG_6057.JPG

(上が東武日光線です)


更にホームは続いており、東武日光線の線路を越えると、終着駅のため線路は終わっています。

IMG_6058.JPG

(ホームの先は終着駅のため、線路は行き止まりでした)


IMG_6059.JPG

(ホーム端から今市方面を撮影[カメラ]


①番線ホーム端から写真[カメラ]を撮るも、①番線ホーム全体が解りづらいのでもう1枚アップします[あせあせ(飛び散る汗)]

IMG_6060.JPG

(①番線ホームを撮影[カメラ]


IMG_6068.JPG

(①番線ホームを今市駅側から撮影[カメラ]


訪駅した10/6にちは「湘南日光号」が運転されており、帰りの発車時刻まで側線に留置中でした[わーい(嬉しい顔)]

IMG_6062.JPG

(①番線ホーム端から今市駅方面を撮影[カメラ]


隣の②番線ホームには跨線橋を渡って移動します。現在②番線からは日光13:35発「宇都宮行・846M」の1本だけが利用中です。跨線橋を降りると、直ぐに②番線のホーム端となります。

IMG_6063.JPG

(②番線ホーム全体を今市駅側から撮影[カメラ]


IMG_6064.JPG

(②番線ホーム端から今市駅方面を撮影[カメラ]


IMG_6065.JPG

(②番線ホーム終端から②番線ホーム全体を撮影[カメラ]


ホーム撮影中に、東武日光駅を出た列車[電車]と絡めてホーム端を撮影する[グッド(上向き矢印)]

IMG_6066.JPG

(②番線ホーム端からホーム終端方面を撮影[カメラ]


駅舎の2階では、現在は駅ギャラリーとして一般公開しています。訪駅当日は日光の歴史を振り返る写真展が開催中で、日光線の歴史が写真となり展示されていました[グッド(上向き矢印)]

3.jpg

(205系は2013年春から定期運用との事です)




人気ブログランキングへ











nice!(27)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 27

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
tochi

JR日光駅の設計者が誰かと、新聞記事に載っていましたね

by tochi (2012-11-16 07:11) 

ミスター仙台

tochi様 コメント有り難う御座います。

設計者ですが調べてみましたが、
色々な説が有るみたいですね。
私が小学生の時には、
既にこの白い駅舎でした。
その時は「日光駅」と駅舎に堂々と駅名標が有ったのですが・・・。
by ミスター仙台 (2012-11-16 13:32)