SSブログ

KATO 貨車を購入しました① [鉄道模型]

今回KATO製の貨車を纏めて何両か購入しました[わーい(嬉しい顔)]。2回に分けて紹介させて頂きます[メモ]

DSCN0626.JPG


先ずは品番<8016>品名「ホキ2200」です。

DSCN0629.JPG


ホキ2200は、昭和41年(1966)から昭和49年(1947)までに小麦や飼料などのバラ積輸送(バルキー輸送)用に1,160両製作されたホッパー車です。車両限界を最大限に活用した卵形断面構造を持ち、内部は固定された仕切りによって二分され上部に積込口、下部に落し口があります。汎用性の高さから各地で使用されましたが、平成12年(2000)を前に形式消滅しました。
(上記文面KATOのHPより引用)


DSCN0630.JPG


DSCN0633.JPG


次は品番<8025>品名「ワラ1」です。

DSCN0635.JPG


ワラ1形は、最大・最後の国鉄形黒色貨車です。昭和37年(1962)から17,249両が量産され、全国で活躍しました。昭和61年(1986)に形式消滅。
(上記文面KATOのHPより引用)


DSCN0640.JPG

(2両セットでの販売です)


DSCN0638.JPG


次は品番<8037-6>品名「タキ1000 日本石油輸送色 ENEOS(エコレールマーク付)」です。

DSCN0641.JPG


タキ1000形は、タキ43000形の後継機種として平成5年(1993)に登場しました。現在は、日本オイルターミナル㈱と日本石油輸送㈱に所属して幹線の高速タンカー列車として活躍を続けており、所有会社によって施されたカラフルな車体塗色も魅力的です。
(上記文面KATOのHPより引用)


DSCN0644.JPG


DSCN0645.JPG


最後は品番<8068>品名「トラ55000 積荷カバー付(2両入)」です。

DSCN0648.JPG


トラ45000の後継車種として昭和37年(1962)に登場し、3205両が製造されました。無蓋車初の全鋼製となって、トラ45000よりも近代的なスタイルとなりました。
(上記文面KATOのHPより引用)


DSCN0649.JPG


DSCN0652.JPG

(積荷カバーも外せます[グッド(上向き矢印)]


DSCN0654.JPG


②へ続きます[メモ]・・・



人気ブログランキング










nice!(30)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 30

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
ひでほ

ゲットおめでとうございます。
by ひでほ (2018-06-24 06:55) 

ミスター仙台

ひでほ様コメント有り難う御座います。

最近はNも購入予定車両が無いので、
散財が少ない状況です。
しかしラインナップ予定を見ると、
今後は散財が避けられない感じが・・・(汗)

by ミスター仙台 (2018-06-26 21:51)