SSブログ

KATO EF71 1次形 [鉄道模型]

8/3に購入しましが、クローゼットに保管状態でした[あせあせ(飛び散る汗)]・・・。

DSCN0911.JPG


KATOの品番<3079-1>品名<EF71 1次形>になります。

DSCN0917.JPG


DSCN0919.JPG


DSCN0922.JPG


奥羽本線は東北本線から分岐し福島を出発すると、すぐさま東北地方の脊梁山脈である奥羽山脈を越える第一関門の板谷(いたや)峠に挑みます。33.3‰という急勾配が連続する板谷峠は、国内屈指の勾配線区でした。
昭和43年に東北本線の全線交流電化に合わせ、米沢までの板谷峠の区間も、直流から交流へと切替えられ、同時に複線化されて輸送上の隘路となっていた板谷峠は大きく改善されることとなり、奥羽本線の専用機として登場したのがEF71です。
EF71は、交流電機では珍しいF形で登場し、初の電気回生ブレーキを装備、板谷峠専用機としての仕様を備えて、客貨両用の万能機として活躍しました。
ディーゼル特急「つばさ」のキハ81やキハ181系を牽引し、板谷峠を走行したことは、有名で、昭和50年(1975)の「つばさ」の電車化まで続きました。
(上記文面KATOのHPより引用)


ef71_m_ori[1].jpg

(KATOのHPより引用)


ef71_m_2_ori[1].jpg

(KATOのHPより引用)




人気ブログランキング










nice!(43)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 43

nice!の受付は締め切りました

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
あおたけ

EF71、懐かしいですね(^^)
山形新幹線開業直前の板谷峠は
この機関車が牽く客車列車を狙いに、
多くの鉄ちゃんで盛り上がりましたっけ。
by あおたけ (2018-10-17 07:11) 

ひでほ

小生はもう模型買うのやめます。小生も積んどくだけ。購入7して所持することでストレスのはけぐちにはなるんですが、アンプ製作1本でいきます。
by ひでほ (2018-10-17 19:08) 

ミスター仙台

あおたけ様コメント有り難う御座います。

板谷峠には2年前に初めて行ったのです・・・(汗)。
客車列車の時代には「特急つばさ」で通った事しか無く、
山形新幹線開業直前辺りは、
バイクと車とゲームに明け暮れた時代でした・・・。
EF71の牽引時代の写真が1枚も手元に無いし、
貴重な時期を逃してしまいました。
今思うと後悔です・・・。
by ミスター仙台 (2018-10-21 08:37) 

ミスター仙台

ひでほ様コメント有り難う御座います。

私は暫く続けて見ます。
止めたい気持ちもありますが・・・。
同じように、
私も模型を買うことで、
ストレスの解消になっているのかもしれません。
by ミスター仙台 (2018-10-21 08:40)