SSブログ

JR九州エリア路線完乗へ②(九州新幹線・肥薩線・吉都線) [JR九州エリア乗車&撮影記]

熊本で昼食を摂った後は再び九州新幹線に乗車、鹿児島中央駅へ向かう[新幹線]

IMG_2284.JPG

(吉都線を乗車して都城駅で1枚[カメラ]


IMG_2256.JPG


熊本駅からは九州新幹線[新幹線]「さくら」で鹿児島中央駅へ。

IMG_2257.JPG


IMG_2258.JPG

(上りの九州新幹線を撮影[カメラ]


此処からは新幹線自由席で移動するため、暫くホームの乗降口で並ぶ事にした[グッド(上向き矢印)]。そのお陰で自由席乗車列の先頭で待つ事が出来たので、難なく(進行方向の右側)2人掛け空席[いす]を確保する[わーい(嬉しい顔)]

IMG_2259.JPG

(熊本駅ホームに進入する九州新幹線「さくら549号」)


IMG_2260.JPG


IMG_2261.JPG

(途中では海景色も見られました[目]


熊本駅からは約1時間程[時計]で、九州新幹線の終着駅である鹿児島中央駅に到着する。

IMG_2263.JPG


IMG_2262.JPG

(鹿児島中央駅の新幹線ホームの先端は行き止まりでした)


九州新幹線[新幹線]を完乗した後は、在来線ホームへ向かう[くつ]

IMG_2264.JPG

(指宿枕崎線の観光特急「指宿のたまて箱」を撮影[カメラ]


IMG_2265.JPG


鹿児島中央駅でユックリしても良かったのだが、鹿児島駅の入場券と駅スタンプ捺印のため、鹿児島本線の普通列車[電車]に乗車して隣の鹿児島駅へ向かう。

IMG_2266.JPG


IMG_2267.JPG

(鹿児島駅ホームから隣接する鹿児島貨物ターミナル駅に停車中のED76を撮影[カメラ]


IMG_2269.JPG

(駅舎を撮影[カメラ]


IMG_2268.JPG

(鹿児島駅前電停に停車中の車両を撮影[カメラ]


IMG_2270.JPG

(宮崎行き特急「きりしま」を撮影[カメラ]


当初の計画では、上記の特急「きりしま」で肥薩線の乗換駅である隼人駅へ向かう予定でした。しかし自由席の車両(2~4号車)の殆どが混んでおり、短時間とは言え、流石に座れそうもなかったので、後続の普通列車へ変更する[バッド(下向き矢印)]

IMG_2271.JPG

(後続の普通列車です)


2両編成の普通列車の車内は学生で混んでいましたが、ロングシートの空席部分を見つけて座る。

IMG_2272.JPG

(桜島を見ながら隼人駅へ[グッド(上向き矢印)]


隼人駅へ向かう進行方向の右側では桜島を眺める事が出来ます[わーい(嬉しい顔)]。鹿児島駅から約45分程[時計]の乗車で、肥薩線の乗換駅の隼人駅に到着する。

IMG_2274.JPG

(駅舎を撮影[カメラ]


隼人駅からは約1時間程[時計]の待ち合わせで、肥薩線・吉都線回りの普通列車に乗車。吉都線を完乗して、都城駅へ向かう。

IMG_2275.JPG

(隼人駅①番線ホーム(写真左側)に停車中の都城行き普通列車)


IMG_2278.JPG


肥薩線の折り返し列車のため、隼人駅の発車時刻の数分前に到着となる。乗客は意外と少なく、2両編成の各BOX席に1~2名の乗客で埋まる感じでした。

IMG_2276.JPG


IMG_2277.JPG

(嘉例川駅を列車後方から撮影[カメラ]


IMG_2279.JPG

(吉松駅からは吉都線を走ります)


取り敢えず乗車した列車は、隼人駅から肥薩線・吉都線を経由して都城駅へ向かう列車なので、吉松駅での吉都線への乗り換えの手間は有りません[グッド(上向き矢印)]。乗車していた乗客の多くは途中駅(確か栗野駅だった様な[たらーっ(汗)]・・・)で降り、其所からは隣駅の吉松駅まで最後尾の車内は数名の乗客でした。

IMG_2280.JPG

(吉都線を走行する車内から[カメラ]


吉松駅から吉都線を走行するも、暫くは数名のみの乗客で吉都線を走行していました。途中駅での通学客の乗り降りは有りましたが、都城駅まで車内が混むような事は有りませんでした。

IMG_2281.JPG


IMG_2283.JPG

(夕方の都城駅に到着)


都城駅に到着後は、駅前のそば屋で夕食[レストラン]を摂り、宿泊先[ホテル]がある宮崎まで向かう[くつ]

IMG_2285.JPG

(列車の待ち時間に撮影[カメラ]


都城駅で約1時間[時計]の待ち合わせで、宮崎行き特急「きりしま18号」に乗車する[電車]。自由席はガラガラで座席[いす]も自由に選べました[グッド(上向き矢印)]
しかし乗車して思ったことは「乗り心地が悪い[バッド(下向き矢印)]」の一言でした。恐らくはこの区間の線路の整備の問題だと思いますが、かなり上下左右の揺れが(本当に)酷かったです。これでは折角の485系から変更した特急車両も・・・と残念でした[もうやだ~(悲しい顔)]

IMG_2286.JPG

(都城駅から乗車した「きりしま18号」です)


その激しい揺れも南宮崎駅あたりまで続き、都城駅から約50分程の乗車で宮崎駅に到着。翌日の行動に備えて、ホテル[ホテル]にチェックイン後は早めに床に就いた[眠い(睡眠)]

続きはその[3]



人気ブログランキングへ


JR九州ホテル宮崎

JR九州ホテル宮崎

  • 場所: 宮崎県宮崎市錦町1-10 (JR宮崎駅西口)
  • 特色: 「J R宮崎駅」、「高速バス乗り降り場」から徒歩0分。 全室バスルームとトイレが別々です。



リッチモンドホテル宮崎駅前

リッチモンドホテル宮崎駅前

  • 場所: 宮崎県宮崎市宮崎駅東2丁目2-3
  • 特色: ★シングル140㎝幅ダブルベット★平面駐車場完備★ネット・Wi-Fi無料



ホテルJALシティ宮崎

ホテルJALシティ宮崎

  • 場所: 宮崎県宮崎市橘通西4-2-30
  • 特色: 宮崎市内中心地に位置し、全室ブロードバンド対応、全室幅広のベッド(シモンズ社製)で快適なご滞在をご提供致します。



nice!(57)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 57

nice!の受付は締め切りました

コメント 8

コメントの受付は締め切りました
ぐす

私も熊本行ってました。ローカル線を撮る余裕はありませんでしたが・・・。
前の記事のラーメンは桂花さんですか?

by ぐす (2013-07-30 00:30) 

あおたけ

肥薩線から吉都線を経由する列車の
矢印サボがいいですね~(^^)
いまどき、こういう表示のサボって
珍しいのではないでしょうか。
列車の場合、車両中央がいちばん揺れにくく、
乗り心地がいいとされていますが、
783系の場合はその中央部分に出入り口がある
構造なんですよね。。。(^^;)
by あおたけ (2013-07-30 21:18) 

johncomeback

僕も取り敢えず、最南端と最西端には行く事にしました。
帰りの飛行機が取れなかったので、仙台に戻るだけで2日かかります。
by johncomeback (2013-07-31 10:14) 

ミスター仙台

ぐず様コメント有り難う御座います。

仰有るとおりで、前記事の画像は桂花のラーメンです。
熊本ラーメンは熊本で今回2回目の食でした。
(前回はバスセンター付近で食べました)
by ミスター仙台 (2013-07-31 15:04) 

ミスター仙台

あおたけ様コメント有り難う御座います。

サボを見るのは、北海道以来だと思います。
昔は様々な所で見ることが出来ましたが、
今は逆に懐かしさと新鮮さがあります。
783系では中央付近に座りましたが、
久しぶりのローカル線並みの揺れに驚きました・・・(汗)
by ミスター仙台 (2013-07-31 15:08) 

ミスター仙台

johncomeback様コメント有り難う御座います。

今回の乗り鉄で、JR最西端駅には行きました。
他には西大山駅(最南端)と東根室駅(最東端)には行きましたので、
残るは・・・ですね。
by ミスター仙台 (2013-07-31 15:10) 

サットン

肥薩線?のサボ、なんともわかり難いですね。
こういうのを見るとまだまだ国鉄時代のお役所仕事から抜け切れて
ないなあって思います。
by サットン (2013-08-18 12:38) 

ミスター仙台

サットン様コメント有り難う御座います。

このサボは解読するのに少々時間が掛かりました。
ただ、サボを見るのは懐かしく思えました。
方向幕を見慣れているためか、新鮮でしたが・・・
by ミスター仙台 (2013-08-18 18:31)